けーどのボードゲーム日誌

けーどのボードゲーム日誌

ボードゲームの情報と気ままな記録です。

正体隠匿ゲーム会

今日もめちゃくちゃ楽しかったー!!イツメン7人+新入り2人、9人で遊んだ!!

 

クラーケン 1ゲーム目

普通に青だけど、赤に嘘つかれてゲームから除外された。序盤から青のメンバーが青をいっぱい引けたから、青が勝てた。けんくんが黄だけど、一度も黄色カードが引けず普通に青ムーブしてた。

 

クラーケン 2ゲーム目

Hさん、けんくんと並んで赤。けんくんが最初の船長。HさんがMAさんの正体を見て、ケンカを売るかと思ったら、普通に青と言った。その後、黄色の仲間が増えたから、ヒロさんが緑になったんじゃない?とヒヤヒヤ。けんくんが船長の座を奪って、Hさんの正体を見て青と言ったから、一安心。その後、MAさんがHさんとけんくんのことを信用して、船が赤の方へ楽々と進んだ。でも、最終的に、船がど真ん中のところに止まり、誰を放るか相談してるところ、Sちゃんが黄色からいっぱい弾丸をもらったから、Sちゃんを放ろうか提案して、Sちゃんがめちゃくちゃ抵抗したから、じゃ、黄色じゃないわとなって、結局、黄色でSちゃんが勝った。しかも、けんくんが緑になってた。その線を忘れてた自分に悔しいーーー!!!

 

その後は、8人で『オースブレイカー』をプレイ。私は見学。それでも、めちゃくちゃ楽しかった。

 

けんくんが白に有利な能力を駆使してくれたから、真っ白!!他は誰が白なのか全然分からない状態が終盤まで続いて、黒カードの投票の時に白だとずっと思ってた子がけんくんに票を入れたから、黒が分かりやすくなった。最終ラウンドで黒会議まで開いててめちゃくちゃ面白かった。

 

白行動を取る人が多かったから、白3だと思ってたら、実際は白2だった。でも、けんくんが点をいっぱい入れてくれたから、白が勝った。良いゲームで楽しかった!!

 

他は『マイマジョ』も相変わらず盛り上がった。ストーカーばかり引いてた。

Hegemony ヘゲモニーの大まかなルール(流れ)

5ラウンド、各ラウンドに5フェーズあり。

①準備フェーズ

カードを引いたり借金の利子を支払ったり。

最初のラウンドでは省く。

 

②アクションフェーズ

各プレイヤーの手札は7枚。

プレイ順は 労働者 → 中産 → 資本家 → 国家。

プレイヤーが1人ずつアクションを1つ行っていき、

各プレイヤーがアクションを5つ行ったら、次のフェーズに移す。

残りの2枚の手札は次のラウンドへ持ち越す。

 

③生産フェーズ

ステップ1

‐ 企業が商品とサービスを生産

‐ 従業員が給料を得る

ステップ2

‐ 労働者が食料を購入・支払う

ステップ3

‐ IMFをチェック

ステップ4

‐ 国家以外、みんな税金を支払う

 

④選挙フェーズ

アクションフェーズにて法案が提案された場合に実施。

新しい袋から引いた票の駒に沿って政策調整。

 

⑤得点フェーズ

Oath、プレタポルテ、クロックワーカーなど映えゲームいろいろ遊んだ!!

Oath

念願のOathを5人でプレイできたー!!やったー!!

ルール読んでいた時からワクワクしてた。実際にプレイしてみて予想通り面白かった!!

f:id:kedoko:20220305042607j:plain

 

私は初手のカードは本を集める系なので、このルートを頑張ることにした。

Kちゃんの初手カードも本を集める系なので、最初は勝ち目が全くなかった。でも、「闇の情報(本)の旗を持っていると勝利する」という目標カードを引けたので、希望が見えてきた。序盤で引いてしまったから、所有カードは2枚しか置けず、ちょっと苦しかった。でも、幸いなことに、所有カードのアイコンと地域のカードのアイコンがピッタリと一致していたので、本をコツコツと集めることができた。他の人のプレイも順調で強そうだったから、私のことなんて誰もが警戒していなかった。

f:id:kedoko:20220305042623j:plain

中盤でけんくんが「遺産を最も多く所有していると勝利」という目的カードを公開してきて、みんなの攻撃の的になった。けんくんを止める為に、OさんKちゃんが市民になってくれた。私は、そのタイミングでちょうど本を十分に集めれたので、私のターンで、Kちゃんから本の旗を奪い取り、目的カードを公開。そこから遺産と旗の取り合い戦争が激しくなり、誰が勝ってもおかしくない状態で、めちゃくちゃ楽しかった。

 

▼みんな、大集合!!お互いに叩きまくってた。

f:id:kedoko:20220305042637j:plain

最終的に、8ラウンド目に入る前に振ったダイスの出目が3以上だったので、Chancellor 勝ちになった。あと1ターンがあれば、私が勝ったなぁ。おしかった。

 

誰かが本のルートを独走していたら、強いなぁと改めて思った。

本の旗は奪われても自分の本は戻ってくるから、自分のターンで本を増やして、また奪い返しても良いし。

今回私はあまり戦争しなくて、本集めがメインだった。次回、また別のルートやってみたい。このゲーム買いたいぐらい気に入った。

 

その後、このメンバーで「スパイシー」シェリフ」も遊んだ。

騙し合ってめっちゃ楽しかった。シェリフに関しては、赤い商品だらけの世界になっていて面白かった。Oさんが賄賂の価格設定していたから、大儲けして1位。2位のMさんと僅差だった。私は珍しく赤い商品たくさん取れて3位。

 

 

プレタポルテ

モデル事務所を運営するゲーム。

f:id:kedoko:20220305042715j:plain

設備やスタッフを強化していきながら、糸を集め洋服を作り、ファッションショーに出して稼ぐ。スタッフさんの給料も糸代も必要で、お金のやり繰りが大変だった。(私は2回ぐらい借金した)カードの引きも良かったし、上手くいきそうだったけど、ファッションカード引く系のカードを序盤で取らなかったのがいけなかったかも。

最終的に、序盤でお金を潤わせる系のカードを2枚も取ったUさんが序盤で資産運用に集中気味だったが、終盤で一気に洋服を大量に作り出して圧倒的に勝利。私は、最下位のけんくんとの僅差で3位。(けんくんはファッションカードの引き運があまり良くなかったみたい。)

見た目も可愛いし、資金のやり繰りと洋服を作るのが楽しくて、いいゲームだった!!

 

インディアンサマー

めっちゃ映えるという評判で前から気になっていたタイル配置ゲーム。

f:id:kedoko:20220305044233j:plain

みんな「キノコが強い!!」とか言ってたみたいだけど、どれが強いとか弱いとかあまり理解できず、私的には1マスを埋めれる「ドングリ」の効果が分かりやすくて使い勝手が良いので、ドングリと動物集めだけに集中した。結果的に、動物いっぱいのキレイな森が完成して大満足!!しかも、なぜか1位取れた。

評判通りのめちゃくちゃ映えるゲームで、楽しかった!!

 

クロックワーカー

買い物&エンジンビルディングでシステムがめちゃくちゃ楽しいゲーム。私の好みにドンピシャ。ミニオンズくん達も可愛い❤

f:id:kedoko:20220305045209j:plain

方針がブレブレで、資源生産系のカードをあまり取りなかったのがいけなかったみたい。あと、ミニオンズ生産ルートがけんくんと被ってしまい、得点カードが取れなかったのも痛かった。苦しい思いが多いゲームだけど、楽しかった。またリベンジしたい。

 

Seize the Bean

茶店を運営するゲーム。

f:id:kedoko:20220305050453j:plain

私は牛乳ばかり取っていて、観光客を呼び込む牛乳屋に特化した(笑)

一方、コービーあまり売らず、マーケティングだけ頑張ったけんくんが1位。

得点方法が多岐に渡っていて、面白かった。

ネメシス・ロックダウンをプレイ

ネメシス・ロックダウンめっちゃ面白かった!!!!

1ゲーム目:2人 ロックダウンの基本のやつで遊んだ。

半協力で地下マップ&コウモリの敵

 

▼2人だと、企業目的カードの内訳は平和な1枚と物騒な2枚。

f:id:kedoko:20220305040022j:plain

私は平和1枚引いたので、けんくんの手元には物騒なやつだと確定。序盤では警戒しながらプレイしたが、殺意をあまり感じなかったので、途中で安心できた。

けんくんは終盤で死亡し、私は、ギリギリに脱出できた。

私は最上階でスタートで、けんくんは最下階でスタートなので、終始別々行動していたので、ゾロプレイ感が強かった。

f:id:kedoko:20220305035958j:plain

 

2ゲーム目:2人 協力で地上マップ&カビの敵

 

今回は協力プレイ!!序盤でけんくんがクイーンを呼んでしまい、私が助けに行こうとしたが、間に合わなかった。けんくんを復活させる為に、死体回収に挑んてみたら、クイーンに追われていて、死体のことを諦めた。一人で頑張ろうと決めて頑張ってみたが、自分でクイーンを呼びよせてしまい、攻撃されて死亡。けっこう難しかった。

f:id:kedoko:20220305040456j:plain

 

3ゲーム目:4人 半協力で地下マップ&コウモリの敵

私は、赤の人で一人だけ最下階でスタート。

目的はけんくんの死亡。

赤の人は、手ぶらでスタートだから、どうしても自分の武器を回収したくて、まず、最上階を目指した。まぁ、けんくんはほっといたら、勝手に死ぬんだろうと思ったので、自分の生存を最優先にした。みんなのダイス運がすごすぎて、爪が連発。Mさんは何かの部屋を探している様子でうろうろしていた。最終的に最下階の隅っこに巣を見つけ、Mさんは武器を捨ててまで両手で卵を抱えていた。それで、死亡。

けんくんは私と全く別々に行動していたが、敵と戦ったりしていて、瀕死になった。

私は終盤でやっと武器を回収でき、もうそろそろ車で逃げるつもりだったが、けんくんは死ぬ前に警報を発動させてしまい、ラウンド数が半分減り、2ラウンドしか残らなかったので、私とKちゃんが死亡(泣)

しかも、けんくんの目的は私の死亡だった(^ω^)・・・

 

4ゲーム目:4人 半協力で地下マップ&カビの敵

今回はいい人として「仲間と生き残る」目的を選んだ。私は青プレイなので、誰かにくっついていって、サポートしていた。火でいろいろ苦労していた。今回みんなかなり協力的で平和だった。終盤でKちゃんはポッドで無事に脱出できた。私の目的は達成できたから、ホッとした。Mさんとけんくんのことはもうどうでもよくなり、自分の生存のことだけに集中した。

通信する為に、最下階まで潜って、通信した後、エレベーターで移動しようと思ったが、最上階のエレベーターの出口にクイーンが立っているから、予定を変更して、隅っこからワープすることに。そのターン、けんくんとMさんと一斉にワープした結果、クイーンを呼んでしまった。ゲーム中に私達がクイーンの部下を呼びまくっていたから、クイーンが弱くなっていて、なんとか無事に倒せた。次のターンで脱出できそうだったけど、カビが増えすぎてしまい、施設が爆発してTHE END。

一方、Kちゃんの目的は「施設が爆発しないこと」なので、失敗になった。(因みに、Mさんの目的は「施設が爆発すること」だから、もう少しでクリアできたなぁ。)

いろいろギリギリだったので、ハラハラドキドキで面白かったー!!

f:id:kedoko:20220305041634j:plain

Tiny Epic Dangeons と Robinson Crusoe (ジェニーの救出)を遊んだ!!

今回は協力ゲームの日だった!!

 

といっても、最初のゲームは Merchants Cove

鍛冶屋を初プレイ!!

鍛冶屋は1時間行動が多いから、かなり忙しかった。

普段、鍛冶屋のスタッフ能力が強いから、バリバリ使いたいけど、ほしいスタッフがあまり出なかった上に、みんなスタッフをあまり雇わないから、場のスタッフがあまり変わらず、スタッフを揃えるのに一苦労。結局、1回しか発動できなかった。

それより、商品と商人の色が合わなさ過ぎたので、点数がなかなか伸びなかった。

ドラゴン飼育員のMちゃんと時間魔術師 Sちゃんと船長のけんくんがかなり接戦で競い合ってた。(私は圏外)

Mちゃんはバリバリ点数を伸ばせたが、ドクロを2枚引いたら、両方、ドクロ×2だったので、ドクロのマジョリティを取ってしまい、キャプテンのけんくんが勝利した。

かなりハラハラドキドキの勝負で楽しかった。(私は圏外)

 

2ゲーム目は、Tiny Epic Dangeons !!

届いた途端に、2人でプレイしたけど、キツすぎて、負けた。

今回は、初めて4人でプレイ!!

 

私は、素早く遠くまで移動できるけど、遠距離攻撃も近距離の攻撃力が中途半端なエルフを担当。自分の最初の手番で早速中ボスの部屋を見つけてしまい、手ぶらで戦いに挑み、ボロボロ。いつも後で付いてきてくれたマッチョのSちゃんに助けてもらった。但し、Mちゃんは、攻撃力が強いけど、防御がもろい。しかも、いつも反撃5出していたので、攻撃⇒HP0⇒休み の繰り返し。でも、序盤で回復MAXの魔法を手に入れた魔術師のMちゃんのお陰で何度も助かった。みんな常に瀕死になってたから、Mちゃんが大忙し。Mちゃんが何度も時間を伸ばしてくれたし、めっちゃ助かった。

 

序盤で中ボスがバンバン出たので、終盤は、ボスの部屋を必死に探した。かなり絶望的で諦めかけていたけど、ギリギリ見つかった!!

 

実は、けんくんのエネルギーが1個足りなくて負けたけど、前の処理でエネルギー1個を獲得手段があったので、それを巻き戻した。

まぁ、負けたけど、せっかく今回はチュートリアルということで、ボス戦もチュートリアルしよう!!という感じでボス戦もやってみた。いろいろ難しかったから、無理なんだろうなと思いながら、遊んでいたら、最終的に、けんくんの運命的なダイスのお陰でギリギリクリアできた!!!いやー、楽しかったー!!

 

私についてだけど、最初は遠距離攻撃のキャラで頑張ろうと思ったけど、近距離攻撃用のアイテムばかり引いてた。Sちゃんの為にいっぱい置いていたが、Sちゃんは中ボスと戦うのにすごく忙しく、なかなか拾う余裕がなかった。私とSちゃんはボス戦が開始する時、ほぼ手ぶらだったわ。遠距離用アイテムがけんくんに取られたし、もう出てこないだろうと途中で諦めたら、近距離用アイテムを拾いまくって、めちゃくちゃ固いエルフになった。防御が高いし、回復できるし、でも、攻撃力がほぼゼロ(笑)

だから、ボス戦では、ただの誘導担当&肉壁。

すごくキツイけど、すごく楽しいゲームだった!!

f:id:kedoko:20220227113133j:plain

3ゲーム目は、ロビンソン・クルーソー !!

ジェニーの救出。

MちゃんとSちゃんはホント勝利の女神だわ。バンバン成功を出してくれたし、序盤でガチャれる地形タイルをバンバン見つけてくれたし、今まで遊んできた中で最も余裕がある回だった。早速ロープを入手でき、ジェニーを無事に救出できたので、希望で満ち溢れていた。ギリギリクリアできそうだったけど、台風がやってきて、狼のせいで私が負傷しやる気がダダ下がり、結局、やる気がなくなりすぎて、みんな死亡。おしかったー!!またリベンジしたい!!

f:id:kedoko:20220227113839j:plain

 

4ゲーム目は、ザ・クルー(海底) !!

難易度18, 19, 20 やったけど、相性の良いカードが多く、ほとんどあっさりクリア。ほとんどニートしてた。楽しかったー!!

友達のROOTデビュー戦・私のカワウソの初プレイ

先日けんくんとEちゃんと3人でROOTを遊んだ♪

友達はROOT初プレイで、にゃんこちゃん担当。けんくんは鷹、私はカワウソで、けんくんからスタート。

私は序盤に鳥のカードがたくさん引けたので、強気の値段で設定。誰も買ってくれなかった(泣) こんなにいいカードは値下げするわけにはいけないので、自分でクラフトしていった。売れなくても自分の駒が2個湧いてくるので、自分の足で店を広めていった。

一方、にゃんこちゃんも鷹も強かった。

中盤で鷹がめちゃくちゃリードしていたが、にゃんこちゃんが鷹を崩壊させてくれたりウサギのスートに爆発を下ろしたりしたので、いったん鷹の点数が下がった。(私もウサギの爆発に巻き込まれかなり痛かった)

そして、にゃんこちゃんが上手いことに支配できている時、『キツネ支配』カードを公開してきた。このような展開は初めて見たので、めっちゃ感激した。そこからは、鷹とめちゃくちゃ協力し合い、にゃんこちゃんを止めるのを頑張った。みんなお互い必死に遣り合い、ハラハラドキドキしてて楽しかった♪

終盤の終盤でやっとにゃんこちゃんと鷹がカードを買ってくれたので、アクションが増えた❤ それで、けんくんとの1点差で先にゴール到着!!あぶなかったー!!

全てけんくんの助言のお陰だ♪大感謝♪ 

 

感想としては、カワウソは、マップ上の数を増やしにく目立たないのであまり叩かれないし、点数を減らされる手段もないし、カード運が良ければかなり強いなぁと思った。

今回、私が鳥カードをいっぱい引けたから良かった。にゃんこちゃんに鳥カードをたくさん引かれたら、更に大変だったかも。

 

▼にゃんこちゃんの木の数がすごい。

f:id:kedoko:20220206062838j:plain

今回は、私の駒を雇って支配地にするルールを見落としていたので、にゃんこちゃんは移動しづらそうだった。このルールを活用されたら、にゃんこちゃんはもっとヤバかったかも。でも、その分、私も強くなるから、悩ましいところだねー。だから、ROOTは面白いんだ!!大好き!!またやりたい!!

 

 

Oath: Chronicles of Empire and Exile ボードゲームのルールのご紹介

次の支配者になる野望を抱く者同士で繰り広げられる

1人の Chancellor(首相)vs Exile(亡命者)達の戦争ゲーム

f:id:kedoko:20220114101749j:plain

当ページは、Oath はどんなゲームなのか?を知りたい方に向けて概要と共にルールの一部を紹介します。

※尚、現在(2022.1.17)日本語版発売の発表がまだ見当たりません。サイコロ堂さんが和訳説明書&シール付きで販売していました。私の手元に和訳がないので、英語のルールブックや動画を見てこの記事を書きました。その為、表記が和訳と異なる部分があるかもしれませんので、ご了承ください。

 

概要

ROOT(ルート)シリーズに手を掛けた作者の2021年の作品。

プレイ人数:1~6人   プレイ時間:45~120分

  • Oath は各プレイヤーが国の支配者の座を奪い合うゲームです。
  • 各プレイヤーは自分の手番で取引や戦闘のアクションなどを行っていき、勝利条件を達成できる者が勝者になります。勝者はたった一人です。
  • 勝利条件はプレイヤーの役職によって異なります。役職は3種類あります。
  1. Chancellor (首相):一人だけが担当。途中では変更できない。
  2. Exile(亡命者):初期の役職。残りのプレイヤーが担当。みんな別々の陣営。
  3. Citizen(市民):ゲーム中 Exile から変換された Chancellor の仲間。

The Chancellor

f:id:kedoko:20220114134308p:plain

The Exiles

f:id:kedoko:20220114134347j:plain

The Citizens

f:id:kedoko:20220117112342j:plain

  • 引き継ぎシステムがあり、勝者の勝ち方によって次のゲームの勝利条件や場のカードが変わります。
  • 最終回が設定されておらず、無限に国の歴史を作っていくという感じです。
  • カードの数が多く、歴史によって共用のカードのデッキの構成が変更される為、特定の種族(カードのスート)が強くなったりすることもあり、世界の行方が多岐に渡ります

 

ゲームのやり方

まず、プレイヤーの1人が Chancellor (首相)を担当します。

残りのプレイヤーは Exile(亡命者)としてゲームが始まります。

基本的にはみんなの能力とアクションは一緒ですが、Chancellor (首相)だけはゲーム開始時に特殊のアイテムを所有しています。

 

Chancellor (首相)の開始時に所有する特殊アイテム

① The Grand Scepter

「The Grand Scepter」を所有する者は ExileCitizen に、またはCitizenExile に変換することができます。※本人の承諾が必要です。

▼他のプレイヤーが戦闘(Campaign)で奪い取ることもできます。

f:id:kedoko:20220114163000p:plain

Citizen になったら、プレイヤーのボードをひっくり返し、所有の Vision カード(デッキから引いた個人の勝利条件)を捨て、自分の軍隊駒(Warband)をChancellor の軍隊駒に変換します。それ以降はChancellor の仲間となり、独自の勝利条件を目指します。(後術)

f:id:kedoko:20220114155359p:plain

▼軍隊駒は戦闘の時に、防御や攻撃に使います。

f:id:kedoko:20220114161316p:plain

 

② Oathkeeper (誓約を守る者)のタイル

f:id:kedoko:20220114180609p:plain

このタイルは、前のゲームで勝利した人が所有するものですが、

ゲーム中にOathkeeper の目的を達成した人に引き渡されます。

Oathkeeper の目的は4種あり、この中からゲーム開始時に1つだけ採用されます。前のゲームの勝者の勝ち方によって採用される目的が決まります。その4種は下記の通り。

  • 敷地を最も多く支配する。(⬅初回のゲームで採用)
  • 「民心の旗」を保持する。
  • 「最大の秘密の旗」を保持する。
  • 「遺物(アイテム)及び旗」を最も多く保持する。

Oathkeeper の目的は黒文字の部分。Chancellor の勝利条件でもあります。下のピンク文字は Citizen の勝利条件

f:id:kedoko:20220114163413p:plain f:id:kedoko:20220114163422p:plain f:id:kedoko:20220114163431p:plain f:id:kedoko:20220114163507p:plain

 最初のゲームでは、セットアップ時にChancellorが敷地を最も多く支配しているので、 Oathkeeper タイルを持っているのです。

 

Chancellor の勝利条件

Chancellor は Oathkeeper タイルをゲーム終了まで保持できたら勝利します。

 

Citizen の勝利条件

Oathkeeper の目的の下部にピンク文字で書いてあります。

f:id:kedoko:20220114161622p:plain

上記の Chancellor の勝利条件が満たされた上で、下の条件を達成したら、Citizen の勝利となります。

上図の勝利条件の場合、ゲーム終了時、Chancellor が敷地を最も多く支配している状況で、誰よりも「遺物」及び「旗」を所有している Citizen が 勝利します。

 

Exile の勝利条件

① Oathkeeper タイルを手に入れ、次の自分の手番まで保持できたら、ターン開始時にタイルを赤の方にひっくり返し、Usurper (強奪者)になります。そして、次の手番が回ってきたら勝利します。

f:id:kedoko:20220114144339p:plain

 

② 勝利条件カード(Vision カード)を手に入れ、それを達成させること。

※但し、Vision カードが World Deck(世界のデッキ)から 3枚以上引かれた状態に限る。

▼一例:手番開始時に「民心の旗」を保持していれば、勝利する。

f:id:kedoko:20220114145311p:plain

Vision カードは「World Deck(世界のデッキ)」の中にあります。

f:id:kedoko:20220114151225p:plain

f:id:kedoko:20220114152151p:plain

 

Denizenカード は、助っ人カードのことです。

自分専用の Adviser (アドバイサー)として採用したり共用の敷地に設置したりすることで能力を発動できます。

 

Denizen カードとVisionカードの入手方法

f:id:kedoko:20220114152855p:plain 探索アクションを行うことで入手できます。

探索アクションを行うと、世界のデッキまたは捨札山からカードが引けるということです。

 

プレイヤーのアクションについて

手番が回ってきたら、プレイヤーは、コストの支払いが要る6種のメインアクションとコストが要らないマイナーアクション(フリーアクション)を任意の回数で実行していきます。

▼メインアクション(探索、召集、取引、回復、戦闘、移動)

f:id:kedoko:20220116160051j:plain

マイナーアクションの一例:自分のボード上の軍隊駒を支配している敷地に分配すること、等。

 

ゲーム終了について

アクションを実行し終わったら、次のプレイヤーの手番になります。

各プレイヤーの手番が終わったら、1ラウンドが終了します。

▼ラウンドが終了したら、ラウンドマーカーが進みます。

f:id:kedoko:20220114142724p:plain

5ラウンド目が終了した際、Chancellor が Oathkeeper タイルを所有していたら、ダイスを振ります。6が出たら、ゲームが終了します。6以外出れば、ゲームが進みます。

その後、6ラウンド目の終了時にダイスが5以上出たら、ゲームが終了します。それ以外出れば、ゲームが進みます。

そして、7ラウンド目の終了時に3以上出れば、ゲームが終了します。

それでも、終わらない場合、8ラウンド目が終了時、ゲームが自動的に終了します。

ゲーム終了時に、Citizen が勝利条件を達成していたら、Citizen が勝利しますが、Citizen がいない又は勝利条件を達成できなかった場合、Chancellor が勝利します。

 

ルールを見て思った感想

  • システムが何もかもテーマに合っていることに感動。
  • アイテムやカードの種類が多く、それらを上手く活用していく方法を考えるのが楽しそう。しかも、途中で役職が変更できることもあり、面白そう。
  • 細かいルールが多い為、インストするのに1時間ぐらいかかりそう。
  • プレイヤーのやることは自分のアクションを実行するだけなので、慣れてきたらサクサクと進みそう。
  • 私見ですが、難易度は ROOT ぐらいと推測。

 

参考用

 

▼ Oath プレイブック(簡易のルール説明&プレイの流れの紹介)

boardgamegeek.com

 

▼ カード&FAQ

oathcards.seiyria.com

 

画像引用:Boardgame Geek